上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

先日
chouchouにて
「おやつ教室 vol.5」が無事終了しました^^
わきあいあいと楽しい雰囲気の中で皆さんテキパキと作業を進めておられましたよ♪

きれいにクッキー生地をのばしていただき・・・

チョコクリームをはさんできれいに仕上げていただきました(^-^)
豆腐入りブラウニーの写真がなくてアップできませんでした・・・スミマセン(T_T)チョコサンドクッキーや豆腐入りブラウニーなどを最後に試食していただきました!
クッキーはサクサク♪豆腐入りブラウニーはしっとり♪
無事においしく完成しました~(^◇^)
これで皆さん、バレンタインはバッチリですよね!!!
たくさん友チョコ・本命チョコ・義理チョコなどなど・・・
たぁくさん作ってくださいませ(^-^)v
ご報告楽しみにしてます♪
ご参加いただいた皆様、あきさん
本当にありがとうございました!
次回のおやつ教室は4月に開催です。
内容は「イチゴ」を使ったおいしいおやつを作る予定です^^
また近くなったらブログでアップさせていただきますね~
スポンサーサイト
- 2015/01/22(木) 23:14:15|
- レッスン
-
-
| コメント:0
慌ただしい年末年始からやっと落ち着いてきた我が家^^
暴飲暴食続きだったので・・・
食も通常通りに戻さねばですね~^^;
スーパーなどにいくと少し前まではお正月コーナーがあったのですが
今はバレンタインコーナーが目立つようになってきました!
ここ数年「友チョコ」ブームでお母さんが悲鳴を上げている方々をよく見かけております(笑)
そんなお母さんや保護者の方々の手助けができればなぁと
今回も
chouchouのあきさんと相談し
おいしくて
見栄えもして [ここ重要(笑)]
ほんでもって簡単![もっと重要(笑)]なバレンタインにもってこいなおやつを2種類考えました~^^♪
ではではご紹介!
まず1つ目は・・・

「チョコクリームサンドクッキー」
乳製品・卵を使わないのですが
クッキーはさくさく♪
とってもクリームは濃厚で美味♪

間にラムレーズンをたっぷり入れたらしっかり大人味^^
チョコクリームのみならお子さんでも食べれますね♪
うちの子はバクバク食べて、食べ終わらすのに苦労しました^^;
好きなようにカスタマイズできるのは手作りの醍醐味ですよ(^-^)

1こずつ包んでリボンしてかわいくラッピングも素敵ですよね~^^
2つ目は・・・

「豆腐入りのしっとりブラウニー」
豆腐が入っているけど豆腐は感じさせない!ココアの風味がきいた
ほんとにおいしいしっとり濃厚ブラウニーです^^
材料をぐるぐる混ぜ合わせるだけなんでとっても簡単!
でも簡単な中にも大切な失敗しないポイントがあるので
レッスンでしっかりお伝えさせていただきますね♪
日にちが迫っておりますので
お早めにお申し込みくださいね~
皆さまと楽しくレッスンするのを楽しみにしてます♪
こどもおやつ教室 in Chouchou バレンタインデー大作戦日時 1月20日(火)
時間 10時15分~13時ごろ
*準備の都合上、サロンには10時より入っていただけます
[menu]
・豆腐入りのしっとりブラウニー
・チョコクリームサンドクッキー
・Chouchou・私
それぞれからの手作りおやつかパン
・お好きな飲み物オーダー
持ちもの エプロン、手拭き、筆記用具、
食べきれなかった時用のお持ち帰り容器
定員 12名
参加費 3200円
託児 1時間 900円
お申し込みの際に、お子様の名前、レッスン当日の月齢
をお伝えください
お申し込みはこちらのブログの右側にあるメールフォームやコメント欄
またはchouchouのお申し込みフォームからお願いします。
chouchouお申込みフォームはこちら→
☆お申し込みいただいた際には2日以内に返信メールを送らせていただきます
パソコンからのメールとなりますので
携帯アドレスの方は、パソコンのメールを受信できるよう設定をお願いいたします
メールが届かない場合は、迷惑フォルダなどもご確認ください
- 2015/01/13(火) 12:21:19|
- レッスン
-
-
| コメント:0
マタニティハウスひまわりでおこなわれた
「リニューアルオープンイベント 灯そう!つなげよう!いのちの灯」
でのパン・お菓子販売が昨日無事終了しました!
私のスケジュール確認ミスからの30分遅刻スタートで
(本当に申し訳ありませんでした・・・)
バッタバタのスタートでしたが
たくさんの方々に並んでいただき、そしてご購入していただき
感動感謝で胸がいっぱいになりました!!!
(数にかなり限りがあり、最後のほうの方に手にしていただけなくて…本当に申し訳ありませんでした・・・)
反省点も多々ありましたが
たくさんの方々にパンやお菓子を手にしていただき
ゆっくりではありませんでしたがお話させていただき
とってもとぉ~っても幸せで楽しかったです♪
これからもたくさんの方々が幸せになれるような
パンやお菓子が作れるように日々楽しく精進していきたいです^^
そして・・・
このような素晴らしい機会をくださった
鈴木先生、助産師の皆様
本当の本当にありがとうございました!!!
もうたぶん出産はしませんが^^;
また伺わせていただきます♪
- 2015/01/07(水) 17:41:05|
- イベント
-
-
| コメント:0